はじめに
Partageの構想をお聞きした時、即断で「一緒にやりましょう!」と。 スリーフォレストでも飲食と介護事業所を繋ぐ仕事をしていますから、ピンときました。 私の家業である大戸屋も含め、外食産業は今、窮地に立たされています。このコロナ禍において、Partageはきっと社会の役に立つと信じています。もちろん飲食だけでなく他の業界でも!!また、コロナ後の社会においても、様々な理由で一時的に雇用し続けることが難しくなることはあると思うんです。経営者にとって、社員・スタッフは本当に宝です。そんな時に、雇用の調整弁になれるといいなと思っています。
Partageは、某経営者からの「大事な従業員をカットしたくないが、営業できない。どうすれば・・」という声から始まりました。 私達介護の現場は慢性的な人手不足。「では、しばらくデイサービスで働いてもらえませんか?」と。 「本人たちがどう思うかなぁ、、逆に迷惑かけないかなぁ」との経営者さんの心配をよそに、従業員さんは介護現場で大活躍。大変評判のよい介護スタッフとして数か月働いていただきました。 そしてこの度、より多くのニーズにお応えすべく、このサービスを作りました。介護系の求人はたくさんあります! 少しでも、みなさんのお役にたてると嬉しく思います。